ハイスラー No.6 (5)



| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
On30からOn3に改軌した際に外されていたブレーキシューを取り付けました。2.5㎜ほどゲージが広がりましたのでそれに合わせてブレーキシューも外側に移動させる必要があります。そのためスペーサーを作成し台車から浮かせるようにしました。
改軌の作業が一応無事に終わりましたのでDCCサウンドを搭載しました。安直にBachmann純正のハイスラー用TsunamiをeBayで仕入れました。Loksound等と比べると細かい芸はできませんが何よりPlug and Playがうれしいところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
On3に改軌したハイスラーを引き続き弄っています。 改軌作業中に破損した後部ステップを真鍮で新製しました。 取り付けはオーバースケールを承知でM1.4六角ボルトでねじ止めです。 端梁がダイカスト製のためあまり細いねじをタップで切る自信がありませんでした。 端梁に接着してしまうとカプラーポケットの下からねじ止めしているカプラー(On3用に交換済)のメンテナンスができなくなってしまうので致し方なしです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Bachmannのハイスラーを購入したのは発売直後の2013年3月ですから2年以上そのままでしたが突然その気になってOn3化に着手しました。 始めてしまえば何とかなるもので、後部ステップを破損してしまうというおまけがつきましたが、車軸を新製交換することで改軌作業は完了しました。 晴れてOn3の線路上で運転できるようになりましたのでサウンドをどうしたものか考え始めました。 購入したこのハイスラーはサウンドなしDCC仕様です。 サウンド化に際してはやはり純正のハイスラー用のTsunamiを使うかそれとも別のものにまるまる差し替えるか悩んでいます。
(2015/7/19追加)
製品にプリインストールされているDCCモータデコーダのメーカーを調べたところSoundtraxx社製でした。 CV8のデータ(製造メーカーID)を読みだして確認しましたので間違いないでしょう。 得体のしれない中国製であればデコーダの丸ごと交換しかないかなと思っていましたが、これならSoundtraxx社製のハイスラー用純正サウンドデコーダを追加してあげることでよさそうな気がしてきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
BachmannのOn30-ハイスラーがMicromarkから送られてきました。予約したのは昨年の1月です。随分待ちました、というか忘れていました。話題にもでなくなったころに突然発売されました。改造前提ですのでアンデコを選択しました。On3への改軌をしたいのですが台車構造がなかなか複雑でどうしようか思案中です。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
10 Stamp Mill 14t Heisler 16ton SHAY 16ton T-boiler Shay 18 feet gondora car 18ton-SHAY 20ft Gondola 22ft Gondra Car 22ft Logcar 25ton Climax 25ton No.7 26ton SHAY 30 ft. Flatcar 30 ft. Gondola 42ton Climax 50sプロジェクト Aurora Town Bachmann SHAY Bobbers Branchline Water Tank C&S 911 C&S Combine No.20 C&S/RGS Reefer C&S Caboose C&S Reefer C&S Type2 Boxcar Caboose Caboose No.7 Candy CARTER BROS GONDORA Coal Car Coal Shed Coaling Station CombineⅢ Crummy D&RGW 30ft Boxcar D&RGW 30ft Reefer DCC DCCサウンド Deep River Crummy Diner Donkey Donkey_dolbeer Douglas Mine Drop Bottom Gondola EBT 2 Bay Hopper EBT 3 Bay Hopper Field Office Fordson Tugger Hoist FREE CABOOSE Freecaboose Galloping goose GAZETTE1977-9 Gilpin Type Caboose GME SUPERSHORT Humboldt Yarder Hunter Shop K27 Leetown Railtruck Model40 NCNG PLOW NMLCo Logcar No.3 NO46 Oil Facility Oil Tower On3 On3タンクカー orecar outfitcar PH Snowplow RGS CABOOSE RGSフランジャー01 Rolling Stock Sandcar Sandhouse Saw Mill SC Mine Scrap Car SHAY26t Snowplow Stoney Creek Station Strage Shed Structure Super Short Combine Tankcar No.2 Tool Car Tool Shed Tractor repair Trains of Texas CCL Boxcar Uintah Flatcar Uintah No.51 Uintah watercar URY50 Utility Crane Watercar Waycar WOOD BLOCK CAR Wood Cutters Shack Wooden Water Tank Work train Workshed WS Boxcar WSLCo Caboose WSLCoフラットカー おすすめサイト ウェブログ・ココログ関連 ニュース ビール工場 日記・コラム・つぶやき 旧作 旧作紹介 模型全般 給油所 連絡 運材台車 TYPE-1 鍛冶屋 雑感
最近のコメント