« My Favorite Locomotive | トップページ | 記念撮影 »
勢いで、もう一両。 PSCの18トンSHAYバラキットを組んだものです。 未塗り状態で幾星霜ですが、Aspen Modelさんの機関士・機関助士はすでに塗装済みで搭乗しています。 この機関車、オリジナルでは縦型エンジンの位置が悪くドライブシャフトが垂直・水平方向で直線になっていませんでしたので、エンジンの位置をできる範囲で調整しています。
18時29分 18ton-SHAY | 固定リンク Tweet
ウチの18tはドライブシャフトまで気が回りませんでした。 実物は垂直はそうでないのもありますが、水平は揃えているようですね。
ところで最近Terrapinのホームページが見当たりませんが、なにかご存じでしょうか?
投稿: railtruck | 2020年5月21日 (木) 06時26分
私も組み上げた当初はドライブシャフトのアライメントは気にしていなかったのですがSHAYの模型でお付き合いのある某氏から指摘を受けて修正しました。
TerrapinのHPは管理人がいなくなり消失しました。現在はプライベートなMailing Listで情報交換をしていますが、すでに代替わりが進んでいます。気合の入った作品を鑑賞できる場がなくなったのは残念です。
投稿: Little Yoshi | 2020年5月21日 (木) 13時04分
そういう事情だったのですね。すばらしい作品をたのしみにしていただけにがっかりですね。
投稿: railtruck | 2020年5月22日 (金) 02時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ウチの18tはドライブシャフトまで気が回りませんでした。
実物は垂直はそうでないのもありますが、水平は揃えているようですね。
ところで最近Terrapinのホームページが見当たりませんが、なにかご存じでしょうか?
投稿: railtruck | 2020年5月21日 (木) 06時26分
私も組み上げた当初はドライブシャフトのアライメントは気にしていなかったのですがSHAYの模型でお付き合いのある某氏から指摘を受けて修正しました。
TerrapinのHPは管理人がいなくなり消失しました。現在はプライベートなMailing Listで情報交換をしていますが、すでに代替わりが進んでいます。気合の入った作品を鑑賞できる場がなくなったのは残念です。
投稿: Little Yoshi | 2020年5月21日 (木) 13時04分
そういう事情だったのですね。すばらしい作品をたのしみにしていただけにがっかりですね。
投稿: railtruck | 2020年5月22日 (金) 02時24分