Goose進捗状況
キャブの基本塗りは終わりました。
銀色はモデラーズのレーシングシルバーを使いました。ラジエターにはクレオスのメタルカラーを塗り磨いてみたのですがちょっと暗くなってしまいました。レタリングはLarry Larsen Graphicsのインレタをブランクデカールに転写したものを使用しています。室内はガランドウで目立ちますので追ってシートを入れたいと思っています。
ウエザリングをどうするか、何せ相手が銀色なのでどう扱っていいものか悩んでいます。プラキットでよく使われるウオッシングを試してみたいのですがシンナードボンになりそうな気がして踏み切れません。
ヘッドライトにはフクシマの1.5V球を押し込んでいるのですが、組立て後のテストで15V近くかかってしまい屋根上のライトが昇天してしまいました。近頃はやりのLEDへの換装を考えています。
その後、貨物部の塗装に進んでいます。 ラッカー系スプレーのおかげで塗装した同じ日にレタリング入れを開始できました。
RGSのサンライズレタリングはちょっと小さめ(ウェインバスボディー用?)だったのでキットに入っていたスィンフィルムを使おうとしたところ長期(すぎる)保管だったため水に入れた瞬間にばらばらになってしまいました。で、仕方なく小さめを承知でそのまま使用しました。額縁状の黒い縁取りはマイクロスケールのデカールです。
最近のコメント