MC Logcar(続3)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出張から帰ると2つの郵便小包が届いていました。一つはWalthersに注文したバスウッドの束、もう一つはeBayで競り落としたWestside Lumberのフラットカーキットです。
以前報告したロッグカーは2in1キットでしたが一部のバスウッドに欠損があり2台目は宙に浮いていました。今回増産用のバスウッド角材が手に入りましたのでフラットカーにいきたいところをグッと我慢して2台目のLogcarの製作を開始しました。写真のロッグバンカーはバスウッド角材から自作しています。本体がパイン材ですので若干染まり具合が異なります。
またフラットカーのキットから貴重な情報を得ることが出来ました。実はロッグカーのキットにはプラ組立ての台車部品が入っていたのですが組立て説明が付いていませんでした。この度入手したフラットカーにも同じ台車のキットが入っておりこちらにきちんと説明書が入っておりました(ラッキー)。ということで今回は純正の台車を使用します。車輪だけはNWSL製に変更してあります。写真ではわかりづらいですがブレーキと車輪の干渉を避けるためブレーキビームは加工してあります。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
カプラー取り付け状況です。使用するカプラーはケーディーの#40シリーズのロングシャンクのものです。カプラーポケットとセンターシルの厚みがほぼ同じなので、カプラーポケットを上下から挟み込むことで取り付けネジは省略です。試しにつけているカプラーは#46センターシャンクと言うものですがこれですとカプラーヘッドの高さがちょっと低くなります。他の車両とあわせるにはアンダーシャンクと呼ばれるカプラーヘッドが上によっているものの方ががよいのですが、形態としてはこちらのセンターシャンクに軍配があがると思います。上面から見るとカプラーポケットを受けるため実物とは違う蓋をつけることになりましたがいつものように「良し」とします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10 Stamp Mill 16ton SHAY 18ton-SHAY 22ft Gondra Car 22ft Logcar 25ton No.7 50sプロジェクト A M and T AM&T Aurora Town Bachmann SHAY Bobbers Branchline Water Tank C&S 911 C&S Combine No.20 C&S/RGS Reefer Caboose Candy CARTER BROS GONDORA Coal Car Coal Shed CombineⅢ D&RGW 30ft Boxcar D&RGW 30ft Reefer DCC DCCサウンド Donkey Donkey_dolbeer Douglas Mine EBT 3 Bay Hopper Fordson Tugger Hoist FREE CABOOSE Freecaboose Galloping goose GAZETTE1977-9 GME SUPERSHORT Humboldt Yarder K27 Model40 NCNG PLOW NMLCo Logcar NO46 Oil Facility Oil Tower On3 On3タンクカー orecar PH Snowplow RGSフランジャー01 Rolling Stock Sandcar Sandhouse Saw Mill Scrap Car SHAY26t Snowplow Tankcar No.2 Tool Car Tool Shed Uintah watercar URY50 Watercar Waycar WOOD BLOCK CAR Wooden Water Tank Work train Workshed WS Boxcar WSLCo Caboose WSLCoフラットカー おすすめサイト ビール工場 旧作紹介 給油所 連絡 運材台車 TYPE-1 鍛冶屋 雑感
最近のコメント