K27修繕 (13)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は「軽便祭」で私もお誘いを受けていたのですが、明日までに仕上げなければならない仕事があり断念しました。残念です
ということで週末ですが模型工作はほとんど進まない状況です。
下回りの再組み立てが出来てきましたので電装をどうするか考えています。真っ当な所ではTsunamiということになると思うのですが、このK-27はあまりガンガン走らせる機関車ではなさそうなのでもう少しシンプルなものにしようかと思っています。ガンガン走らさないなら余計Tsunamiの豊富なギミック音の方がよさそうなものですがこれもちょっと飽きてきてしまっています(贅沢な話です)。
ということでモータデコーダには今や使うあてがなくなっているレンツ製のLE1035というデコーダを、サウンドデコーダにはSoundTraxxのDSXという組み合わせでいこうかと思います。
K-27に使われているモータは純正Maxonです。モータハウジングには錆がちらほらでています。30年の時間を感じます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し前にガゼット誌1977年9月号に掲載されている模型で気に入ったものを作っていこうというなんとも回顧趣味的なブログを立ち上げました(唐突ですね)。実はこのスノウプロウはそのシリーズでもあるのです。その号にはその年1977年にデンバーで開催されたNMRAの年次大会でのモデルコンテストに出品された作品で編集長のボブブラウン氏のお気に入りが掲載されています。中にGary Nash氏が出品した私の作例と同じSimpson社キットを組み立てたスノウプロウの写真がのっています。小さな写真ですが印象的でありました。
同じガゼット誌1977年9月号ではいま巷でにわかに盛り上がっているダックスも紹介されています。現在は休止していますが当時ガゼット誌ではチャーリーゲッツ氏が模型業界の情報としてNarrow Gaugw Sceneというコラムを執筆していました。その中にダックスのサンプルの写真がのっています。記事ではカナダの業者がまもなく輸入販売となっていますが実際販売されたかは記憶にありません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10 Stamp Mill 16ton SHAY 18ton-SHAY 22ft Gondra Car 22ft Logcar 25ton No.7 50sプロジェクト A M and T AM&T Aurora Town Bachmann SHAY Bobbers Branchline Water Tank C&S 911 C&S Combine No.20 C&S/RGS Reefer Caboose Candy CARTER BROS GONDORA Coal Car Coal Shed CombineⅢ D&RGW 30ft Boxcar D&RGW 30ft Reefer DCC DCCサウンド Donkey Donkey_dolbeer Douglas Mine EBT 3 Bay Hopper Fordson Tugger Hoist FREE CABOOSE Freecaboose Galloping goose GAZETTE1977-9 GME SUPERSHORT Humboldt Yarder K27 Model40 NCNG PLOW NMLCo Logcar NO46 Oil Facility Oil Tower On3 On3タンクカー orecar PH Snowplow RGSフランジャー01 Rolling Stock Sandcar Sandhouse Saw Mill Scrap Car SHAY26t Snowplow Tankcar No.2 Tool Car Tool Shed Uintah watercar URY50 Watercar Waycar WOOD BLOCK CAR Wooden Water Tank Work train Workshed WS Boxcar WSLCo Caboose WSLCoフラットカー おすすめサイト ビール工場 旧作紹介 給油所 連絡 運材台車 TYPE-1 鍛冶屋 雑感
最近のコメント