AM&T WATER CAR No.018
デカールを自前調達できるようになって旧作へのレタリング貼りです。このWater Carは一度ボディーを茶色で完成したのですが、そのあと気の迷いで黒に変更(トビカ塗り)して長く棚に入っていました。今回晴れてALICANTE MINING & TRANSPORTATIONへ転籍を果たしました。写真ではあっさりに見えますがかなり汚しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
デカールを自前調達できるようになって旧作へのレタリング貼りです。このWater Carは一度ボディーを茶色で完成したのですが、そのあと気の迷いで黒に変更(トビカ塗り)して長く棚に入っていました。今回晴れてALICANTE MINING & TRANSPORTATIONへ転籍を果たしました。写真ではあっさりに見えますがかなり汚しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
紆余曲折で進めてきましたWATERCAR完成しました。バックヤードに放置しておくのが適当であろうという出来になりました(笑)。いかにも自社工場製然とした実にそっけないスタイルです。 こちらにまとめました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台車をベッテンドルフに戻すことにしました。使用するのはグラントラインのOn3ベッテンドルフ台車です、車輪はNWSLの金属製に交換してあります。アーチバーからベッテンドルフに変更した理由は実はこの車輪です。使用予定だったアーチバー台車はSan Juan CarのC&S用でしたがオリジナルの台車にはプラ製の車輪が付いていました。米国製の部品ではプラ製の車輪を使うのは珍しくなくグラントの台車も同様のプラ製の車輪が付いています。交換用の金属製車輪はNWSLから各種発売されており私もグラント台車の交換用にいくつかストックしています。これが前述のSan Juan Carの台車にもつけられれば言うこと無しなのですが車軸の規格がまるで違うのです。NWSLはこれに対応してSan Juan Car専用の車輪も作っていますが手元にありません。ということであっさりグラントの台車に変更ということになりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10 Stamp Mill 16ton SHAY 18ton-SHAY 22ft Gondra Car 22ft Logcar 25ton No.7 50sプロジェクト A M and T AM&T Aurora Town Bachmann SHAY Bobbers Branchline Water Tank C&S 911 C&S Combine No.20 C&S/RGS Reefer Caboose Candy CARTER BROS GONDORA Coal Car Coal Shed CombineⅢ D&RGW 30ft Boxcar D&RGW 30ft Reefer DCC DCCサウンド Donkey Donkey_dolbeer Douglas Mine EBT 3 Bay Hopper Fordson Tugger Hoist FREE CABOOSE Freecaboose Galloping goose GAZETTE1977-9 GME SUPERSHORT Humboldt Yarder K27 Model40 NCNG PLOW NMLCo Logcar NO46 Oil Facility Oil Tower On3 On3タンクカー orecar PH Snowplow RGSフランジャー01 Rolling Stock Sandcar Sandhouse Saw Mill Scrap Car SHAY26t Snowplow Tankcar No.2 Tool Car Tool Shed Uintah watercar URY50 Watercar Waycar WOOD BLOCK CAR Wooden Water Tank Work train Workshed WS Boxcar WSLCo Caboose WSLCoフラットカー おすすめサイト ビール工場 旧作紹介 給油所 連絡 運材台車 TYPE-1 鍛冶屋 雑感
最近のコメント